きのくにICT教育 最終報告
半年間のきのくにICT教育も3月14日で最終日を迎えました。
実際に動く物になると感動も一入です。
生徒さんが頑張って作成した車両をぜひご覧ください。
無事走行した3班の車両の走行風景です。
実習室の床に勾配があるようで、登りと降りで速度が変わっています。
1班、2班もあと一息ですので、今後の活動結果に期待します。
最終日はボタンを押す毎に走行と停止を繰り返すプログラムの実習も行いました。
言葉で書くと簡単ですが、プログラムで実現するには工夫が必要です。
ハード作成、ソフト作成のノウハウを短時間で伝えるのは難しかったですが、
生徒さんにとって少しでも得るものがあれば幸いです。