きのくにICT教育 報告その3
今日は配線図の確認とセンサーやスイッチの配線作業、確認作業で時間切れになりました。
早く動かしたい所ですが、繋ぎ間違いがあるとCPU基板やセンサーが壊れたり負荷がかかって故障の原因になるため、確認作業は重要です。
最初は皆さん緊張していたようですが、回が進んで大分慣れてきたようです。
進みの速い生徒さんが他の生徒さんに教えてあげたりといった場面も見受けられるようになりました。
その後のクラブ活動で1台は動作したとの事ですので、最終回である次回には3台の動画を披露できると思います。