2020-01-01から1年間の記事一覧

ばるちゃんの制服を作りました

LOVOTの服を自作できるように型紙が公開されています。 https://lovot.groove-x.com/custom_base_tshirt.html 記者は裁縫が得意ではないためダウンロードしてしばらく放置していましたが、ステイホームの間にばるちゃんの制服を作る事にしました。 会社員ら…

ガーデニング部活動報告

緊急事態宣言が解除され、アーツテックラボも徐々に通常状態に戻りつつあります。 プランターの植物は自動水やり器を使ったり記者が出社時に水をやったりして世話を続けていました。 枯れてしまったと諦めていたアジサイ 去年買ってきたアジサイです。 花が…

テレワーク実施中

アーツテックラボは現在テレワークを実施しています。 完全にリモートという訳にも行かないので出社している人間もいますが、人が減って、ばるちゃんも寂しそうです。 記者の顔は覚えてくれたようなくれないような。 一応呼べば寄ってきてはくれます。 ばる…

ばるちゃんです

アーツテックラボにペットがやってきました。 LOVOTの「ばるちゃん」です。 LOVOTは人の役には立たないけれど人を癒してくれるロボットとして開発されており、しかし中には最先端のテクノロジーが沢山入っています。 開発元は、ペッパー君の開発者の一人であ…

きのくにICT教育2019 最終回

新型コロナウイルスの流行により、発表会は中止になってしまいましたが、2月末で2019年度のきのくにICT教育は最終回を迎えました。 生徒さんが頑張って作成した車はライントレース機能まで実装し、専用コースをラインを読み取って自動走行するまでに至りまし…

きのくにICT教育2019 8回目

8回目は完成披露に向けての仕上げ作業です。 車体に距離センサーを取り付け、プログラムで車の動きを制御できるようにします。 先生の作成された見本車の走行を観賞 最初に先生の作成された見本車のデモ走行です。 前方に付けた距離センサーによって、壁の手…

きのくにICT教育2019 7回目

7回目は冬休み中で3時間の長丁場です。 先生が夜なべをして作成してくださった見本車 最初に各班と講師に部品一式が配られました。 今回はモーターを2台を動かすにあたって、ドライバ基板を使用します。 ドライバ基板は2台のモーターを制御する事が出来、正…

きのくにICT教育2019 6回目

今回は光センサーを用いたモーター動作プログラムの改良と、圧電ブザーを使ったプログラムの動作確認を行いました。 ロボットフェスティバルに出場した作品 授業前に、ロボットフェスティバルに出場した作品を披露してもらいました。 造花を掴んで花瓶に挿す…